2011年09月28日

ダイソーに通ってばかり(笑)
















おはよう相変わらず、こびとづかんっす(笑)


コミュにて、スノードームの作り方を発見

しかも、100均で材料は調達出来るし、カンピィ〜(簡単)


ドーム型の瓶が無かったので、似てる感じの瓶をチョイス


「何やら〜内地には「セリア」って云う100均があるらしく、そこに、丸型の瓶が売ってるらしい〜」


ほんで、洗濯ノリとネイルアートに使うホロやスパンコールなど、キラキラしたのをチョイス


して、水に入れても大丈夫そうな、好きなフィギュアとかをチョイス


わたくしは、やはりこびとづかんの食玩フィギュアをチョイスしました


フィギュアを瓶の中に入れて、接着剤やクールガンなので接着


コミュでは、蓋の内側に接着して逆さにして作って居たが…


水漏れが心配なので、わたくしはそのまま瓶の中にて接着した


ほんで、水と洗濯ノリを半々に瓶ギリギリまで入れ、キラキラ類も入れて、蓋して出来上がり


水と洗濯ノリとキラキラ類は、個人で調整が必要かも


液漏れも危機的状況蓋と瓶の間も接着するのが大事かもね


皆様もレッツチャレンジ


見てて癒されるわ〜これまたハマりそうだわ







Posted by ちゅら美 at 09:20│Comments(2)
この記事へのコメント
こびとづかんのグッズ

かなり増えてるねー ヽ(^o^)丿
Posted by TAKEMI .TAKEMI . at 2011年09月28日 18:40
TAKEMI☆コメント、サンキューで~すこびとづかんグッズ、増えて嬉しい限りっす
Posted by ちゅら美 at 2011年10月04日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。